日誌
第3回前橋西高等学校オンライン学校説明会
第3回前橋西高等学校オンライン学校説明会申し込み者の皆様へ
前橋西高等学校オンライン学校説明会にお申し込みありがとうございました。当日の参加方法について下記の通りご案内いたします。
令和7年8月20日(水)時間:10:00~11:00
(10分前から入出可能)
参加方法:下記のURLをクリックするか、ZoomのアプリにミーティングIDを入力してください。
https://us05web.zoom.us/j/89136285630?pwd=daNFKKZEt2pvxF05xS4kvHQGfkhb8h.1
ミーティングID: 891 3628 5630
パスコード: 94NFQq
※現時点でクリックしてもらうとZoomの起動テストが可能です。
「前橋西高校第3回オンライン学校説明会」とタイトルに出ていれば大丈夫です。
Zoomに接続できない、音声が聞こえないなどの、技術的なトラブルについて
① 接続できない場合
自宅のWi-Fi環境に問題がある可能性があります。ご自宅のルーターを再起動するなどネットワーク設定を確認してください。
② 音声が聞こえない場合
一度、Zoomから退出し、再度接続してみてください。
第2回前橋西高等学校オンライン学校説明会
第2回前橋西高等学校オンライン学校説明会申し込み者の皆様へ
前橋西高等学校オンライン学校説明会にお申し込みありがとうございました。当日の参加方法について下記の通りご案内いたします。
令和7年8月7日(木)時間:10:00~11:00
(10分前から入室可能)
Zoomミーティングに参加する
https://us05web.zoom.us/j/83236495496?pwd=CvggtrwUT4pR3CV9Nv9EgELQSvlvbI.1
ミーティングID: 832 3649 5496
パスコード: nzU0vt
※現時点でクリックしてもらうとZoomの起動テストが可能です。
「前橋西高校第2回オンライン学校説明会」とタイトルに出ていれば大丈夫です。
(1) 当日欠席の連絡の場合
別日程に参加することが可能です。8月20日に行われます。
参加方法は、当日8:30に本校のウェブページに掲載します。
(2) Zoomに接続できない、音声が聞こえないなどの、技術的なトラブルについて
① 接続できない場合
自宅のWi-Fi環境に問題がある可能性があります。ご自宅のルーターを再起動するなどネットワーク設定を確認してください。どうしても接続できない場合は、次回以降にご参加ください。
② 音声が聞こえない場合
一度、Zoomから退出し、再度接続してみてください。
③ その他のトラブル
トラブルで参加できない場合は、次回以降にご参加ください。
前橋警察署より感謝状を受領
7月31日(木)、
高齢者の発見保護活動の多大な貢献に対して、前橋警察署より2年の齋藤巡くんが、感謝状をいただきました。
R7.7.7~8 租税教室(1年生)
1年生を対象に租税教室が行われました。
税理士の先生をお招きし、租税の意義と役割や日本の財政の現状についてグループワークも交えて学びました。身近な消費税の話から始まりとてもわかりやすく税について学ぶことができました。
<グループワークの様子>
救急救命講習
前橋消防から講師をお招きし、職員及び運動部の生徒を対象とした救急救命講習が行われました。
心臓マッサージの仕方やAEDの使い方等熱心に取り組んでいました。
アレルギーや熱中症対応、脳血管系疾患の対応など、心肺蘇生だけでなく、多岐にわたる内容について指導いただきました。
安全な学校生活を送るために、今回の講習を生かしていきたいと思います。